【キナリ★マガジン更新】しげると、すすむと、折れない鶴(後編)
「行動援護従業者養成研修」という自閉スペクトラム症の方々をサポートする福祉の資格を取りにきたはずが。
Read More
【キナリ★マガジン更新】しげると、すすむと、折れない鶴(前編)
忘れかけていた、というより、忘れたかった記憶がフッと戻ってきた。
弟がまだ幼かったときのことだ。
Read More
【キナリ★マガジン更新】難関中学の入試問題の原作者になったけど設問が解けない理由を考えて、編集者にたどり着いた
2023年2月3日、日付が変わるギリギリで思い出した豆をひとりで、鬼のお面をしながら、四方八方にまき散らしていたときでした。鬼みずから。少子化。
Read More
【キナリ★マガジン更新】1月の振り返り〜つまり明日も神頼み〜
きしだんわ、岸田奈美です。
2023年のスタートダッシュ、みなさんはいかがでしたか。進研ゼミ的な感じでクラスメイトに差をつけられましたか。瞬足は履いてますか。
Read More
【キナリ★マガジン更新】岸田奈美と家族の物語が、NHKで連続ドラマになります
えらいこっちゃ。
わたしがnoteで書いてきたエッセイを一冊にまとめた本「家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった」が。
NHKで、全10回の連続ドラマになります!ワーッ!
Read More
【キナリ★マガジン更新】MOTHER AND BROTHER
深夜の京都駅は慣れない大雪で、えらいことになっていた。
Read More
【キナリ★マガジン更新】淀川でクジラが死んだ
道に迷うことはめったに無いが、道をさ迷う・・・・ことは有る。
Read More
「THE FIRST SLAM DUNK」は一瞬の永遠と慟哭を描く
週刊少年ジャンプの『友情・努力・勝利』だけでは、どうやらどうにもならないことがあると知ったのは、大人になってからだ。
Read More
【キナリ★マガジン更新】神社じゃなかった
二週間と、さらにおかわりで一週間の入院を経て、やっと母が帰ってきた。味わい損ねた正月が、これから遅れて始まる。
Read More
【キナリ★マガジン更新】「たまたき」
聞き慣れたばあちゃんの声の、聞き慣れない四文字が、スマートフォンのスピーカーから響いていた。
電話をかけなければと思い立ったのは、大晦日だった。
Read More