【キナリ★マガジン更新】耕助パパと愛しのボルちゃんの巻(ドラマ見学6日目)
『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』ドラマ現場の見学レポート、前回の話は↓
とても、かなり、すごく、忘れっぽい。
わたしというやつは。
小学生のときは、忘れ物をしない日のほうがめずらしかったのではないか。絵筆やトイレットペーパーの芯やらをボンボン忘れ、図工の怖くて嫌味なオバチャン先生にいつも怒られ、泣いていた。
「絵筆持ってへんような子は、なにしに学校来たんかしらね。あー、なるほど、先生がバカやから見えへんだけやね。バカには見えへん筆ってね。ほな、続けましょ」
こっわ!
父が亡くなったときだけは、忘れるという才能が、身を守ってくれたように思う。
18時42分という時間の響き。淡々と葬儀の対応をしていた母が、喪主の挨拶でスローモーションのように泣き崩れた瞬間。その時期の、それ以外のことは、濃く霧がかってる。
父の声も、顔も、いまではあんまり思い出せない。
父のことを思い出すと、脳が味噌煮込みみたいになることを、わたしの命は知っていた。
よくできている。
母がよく言う言葉をつかえば、ようできたーる。
記憶の空白と引き換えに、わたしは今日も、わりと元気なのである。
2023年、4月3日。
「はあ〜〜〜〜っ……めんどくさ」
地下駐車場でのドラマ撮影で、岸本耕助役・錦戸亮さんのぼやきを聞いた。
いまから運転する鍵を、スーツケースの奥にしまい込んだことに気づいて、ぼやくセリフだ。それまで家族とウッキウキで出かける予定だったのに、テンションが滝のごとく急降下する。
一人ではりきっておきながら、一人ですねる。
フッ、と面影が重なる。
父もそうだった。
オープン直後で大混雑してるユニバに父は「どや!クラスでも一番ちゃうか!」とわたしを連れてってくれたが、3時間待ちのジュラシック・パーク・ザ・ライドの列に恐れをなし、こっちから並ぶと早いんやと堂々と誤魔化しながら、出口をヌルッと通り抜けて、駐車場に到着した。わたしは呆気にとられ、嘆く暇もなかった。父は最後まで白々しく、道に迷ったフリをしていた。
それでも、父を憎んでない。
なぜか。
「待って、待って、待って!忘れたあッ!」
ビュンッ!
撮影中にメモを取っていたわたしの前を、なにかが猛スピードで遮った。
▼記事の続きはこちら
https://note.kishidanami.com/n/n1e2d270ad50c
▼キナリ★マガジンとは
noteの有料定期購読マガジン「キナリ★マガジン」をはじめました。月額1000円で岸田奈美の描き下ろし限定エッセイを、月3本読むことができます。大部分は無料ですが、なんてことないおまけ文章はマガジン限定で読めます。